Power Platform歴2年の私のオススメ勉強法
よく使っていた近所の100円ローソンが、マンションに建て替わるそうです。
月日の流れって恐ろしいですね。池田です。
そんなこんなで、私もPower Platformに携わって2年と数か月が経過しました。
今まで、いくつかの方法で勉強してきましたが、それを軽く振り返りつつ、オススメの勉強法を書いていこうと思います。
初学者の方も、ちょっと取り組んでみて他の勉強法が知りたい方も、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
目次
- 自分でMicrosoft Learnをやる:★★☆☆☆
- 自分でDocsを読む:★☆☆☆☆
- 人に教えてもらう:★★★★☆
- 動画を見る:★★★☆☆
- 勉強会に参加する:★★★★☆
自分でMicrosoft Learnをやる
オススメ度:★★☆☆☆
初心者で、「これが最初にやるべきものじゃないか」とたどり着けた方はとても素晴らしいと思います。
ですが、正直に言いますと初心者がここから手をつけるのは厳しいです。
日本語が硬かったり、動画が英語だったり、画面のどこを触ればいいのかわからなかったり、
一度わからないところが出てくると、進むまでにまた時間がかかったり......。
私もじつはこの辺からやり始めたのですが、
かなり苦労したのでなかなか初めての方にはオススメはできません。
ただ、最近になってから見てみると、結構重要なことが書いてあったりすることに気づきました。
ある程度触ったことがある人が、「正しい知識を得る」「あいまいだった部分を補強する」というような使い方であれば、有効に活用できると思います。
自分でDocsを読む
オススメ度:★☆☆☆☆
矛盾してると思われるかもしれませんが、Docsは絶対に見ることになります。
ただ、これは最初にやる必要はないです。
確かにここにも、アプリの作り方や関数の使い方が載っています。
ですが、ここは最初に勉強をするところではなく、何か特定の問題(関数のパラメーターがわからない、エラー対処がわからないなど)が発生したときに、その使い方や対処法を説明してくれている場所になります。
過去に戻れるなら、本当に一番最初にここから勉強を始めた自分に言ってあげたいです。
「そこは、勉強するところじゃなくて参照するところだよ」
人に教えてもらう
オススメ度:★★★★☆
結局これが一番速いと思います。
特に、知識のない状態から始める方は、さわりから入れるのでこれがよいです。
弊社では、お客様への初期教育の依頼を受け付けておりまして、
私が初心者の頃に、この初期教育のリハーサルみたいなもので、弊社のメンバーからPower Platformを教えていただく機会がありました。
このタイミングを機に、だいぶ不明瞭な点がなくなったのを覚えています。
デメリットとしては、他と比較するとどうしてもお金がかかることが多くなります。
弊社にご依頼を......と言いたいところですが、、、
下のような方法もあります。
動画を見る
オススメ度:★★★☆☆
私もいまだに、Youtubeなどでいろんな方の動画を見ています。
でも初心者からすると、【初心者向け】などと銘打った動画が沢山あって、結局どれがいいのか分からなかったりすると思います。
実はMicrosoft公式に、PL-900という資格があります。
これは、「Power Platformについて一通りの仕組みがわかる」という初心者が目指すにもってこいの資格です。
こちらの解説や対策の動画を探せば、すんなり入りやすくなると思います。
ただ、リアルタイムではないので、疑問点が残ってしまうことがあったり、
ちょっと古い動画だと、今と見た目や名称が違ったりすることがあるので、
前項よりオススメ度を一つ下げました。
勉強会に参加する
オススメ度:★★★★☆
最新の情報を知れるし、わからないところは聞けるし、何よりも周りに人がいるのでモチベーションが上がります。
私は最近になってようやく社外の勉強会に参加するようになったのですが、もっと早く参加しておくべきだったとかなり後悔しました。
ひとことで勉強会といっても、対面で行われているもの、リモートで行われているもの。
講習会のような形式もあれば、もくもく会のような形式もあります。
自分に合った形を探してみてください。
ただ、わからないことを聞けると言っても、周りも勉強している人です。
思いやりや距離感は忘れずに!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
私のオススメは下の方の3つですが、これらの勉強方法だけが正解ではないと思います。
ぜひ、皆様が自分に合った勉強法にたどり着けますように。
また、いい勉強法を見つけた方、ぜひ私にも教えていただけたらと思います!
最後に
今回の記事の途中にも書きましたが、弊社では初期教育のプログラムがございます!
他にも、
- 受託開発
- 技術支援
など、様々な形でのご依頼を承っております!
Power Platformでの困りごとは、ぜひ弊社にご相談いただけたらと思います!
フォローしませんか?
お気軽にご依頼・ご相談ください